作陶から、削り、彩色、釉薬掛けまで、全てご自身で自由に制作していただける月会員クラスでは、曜日毎に、3つのクラスをご用意しています。ご都合に合わせてお好きなクラスをお選び下さい。
クラス内でしたら、ご予約なしでお好きな日時に来て作陶いただけます。
作品に合わせて、手捻りや電動ロクロ、たたら作りなど、自由な方法で作陶いただけます。粘土の扱いや彩色の技法など、講師が基礎から丁寧に指導いたしますので、はじめての方も気軽にお越しください。

● 開講時間:13:00〜16:40
● 入会金:無料
● 月会費:7,000円
● 粘土代:900円/kg〜(焼成費込)
*1kgでお茶碗約3個作成できます。
(2021年4月1日改訂)
● 入会金:無料
● 月会費:7,000円
● 粘土代:900円/kg〜(焼成費込)
*1kgでお茶碗約3個作成できます。
(2021年4月1日改訂)

火水クラス
担当:中川節子講師
担当:中川節子講師
木金クラス
担当:余部一郎講師
担当:余部一郎講師
土日クラス
担当:橋本由雄主任講師
担当:橋本由雄主任講師
❇︎携帯電話のSafariでは上記カレンダーが表示されない場合があります。他のブラウザでお試しください。
*都合により変更する場合がございます。
*13時の時点で暴風警報が出ている場合は久保惣美術館に準じ休会とし、後日と振り替えになります。
*スケジュールが合わない場合は、一時的にクラスを振り替える事もできます。講師までご相談ください。
*都合により変更する場合がございます。
*13時の時点で暴風警報が出ている場合は久保惣美術館に準じ休会とし、後日と振り替えになります。
*スケジュールが合わない場合は、一時的にクラスを振り替える事もできます。講師までご相談ください。

マグカップまたは茶碗を2つ程制作。
手びねりで作る暖かみのあるオリジナル作品を作ってみませんか。
● 参加費用:3,000円(土代込み)
● 休会日以外毎日開講 (要予約)
● 開講時間:13:30〜15:30 御予約・お問い合わせ:陶芸教室 和泉野窯 TEL: 0725-54-0380 (13:00〜16:30)
Copyright © IZUMINOYOU,All Rights Reserved.